ACNのテープ起こし料金

上記料金表は、新規割引30%OFF適用、税抜き、文字起こしのタイプが 「ケバ取り」 の場合の料金です。
納期は、弊社営業日(土日祝日を除く)のカウントで、ご発注日から納品日までの間の日数です。お申し込みから納品までの流れにつきましては、こちらをご確認ください。

※注意事項
●のんびり納期は「ケバ取り」「素起こし」のみのご対応となります。
●最低分数は10分以上からになります。10分未満の場合は10分の料金となります。
●分数の計算は端数秒切り捨て、1分単位とさせていただきます。
●作業料金は、録音コンディション、音声の内容にかかわらず一律です。
●表記方法等により追加料金をいただく場合もございます。
●「要約」でのご注文は、別途納期をご相談させていただきます。
●英語文字起こしにつきましては、こちらをご覧ください。
ACNには約100名の経験豊富なライターが在籍
お客様のニーズにお応えできるよう、各専門分野に対応した熟練ライターが文字起こしを行います。音声の起こし方は、用途に合わせて最適な原稿を作成いたします。
ケバ取り
「あのー」や「えーと」など、意味のない言葉や言い間違い、どもりなどを除いて書き起こします。
料金もリーズナブルで、文書化した際に読みやすく、お話しをされる方の雰囲気も残ります。会議の議事録、インタビュー、シンポジウム等、幅広くご利用いただけます。
素起こし(丸起こし)
お話しされる方のご発言内容を言い間違いも含めて、可能な限りすべて聞こえたまま起こします。
会話の雰囲気を正確に捉えるため、裁判の証拠資料や会話の分析、言語研究、口述記録などのご利用に適しています。
整文
語尾を「です・ます」や「である」に整えて、言い間違いなどは起こさずに文法上の誤りを修正して起こします。
語尾が統一されるので、全体的にフォーマルな雰囲気が感じられる原稿になります。
書籍、雑誌、冊子等の記事に掲載するための素材用、録音した音声を公式に文字で保存したい場合などのご利用に適しています。
要約(サマリー)
整文を行い、ご指定いただいた文字数に要約します。ブロック分け、小見出し付け、箇条書きなども可能です。
音声の趣旨が文字化されることで、内容を容易に把握することができます。
講演、講義などの趣旨のご確認、レポートやレジュメ、報告書作成などのご利用に適しています。
ACNの安心サービス
ACNではお客様のニーズに最大限お応えできるよう4つの安心で「文字起こしサービス」を提供しております。
はじめてテープ起こしをご利用されるお客さまには通常価格より「30%ディスカウント」を実施しております。
お気軽にお見積もりフォーム、またはお電話よりご連絡ください。
